ご寄付のお願い



 社会福祉法人ちどり福祉会では、高齢者が健康を保ち、福祉サービスを受けながら、豊かな生活を送るためのサポートを行っています。また、他団体と協力しながら、認知症カフェ・認知症サポーター養成講座・健康カフェ等の活動を地域で行っています。


 このような取り組みをさらに進めるため、個人・法人・団体の皆様からのご寄附を受け付けております。お寄せいただいたご寄附は、老朽化した施設の改修やさらなる設備の充実、地域活動等に活かしていきます。


皆様からのあたたかいご支援を心よりお願い申し上げます。

下記「寄附金申込書」をダウンロードいただき、ご記入の上、郵送・FAX・メールのいずれかで下記までお送りください。

郵送先:〒813-0031 
福岡県福岡市東区八田1-4-15 
社会福祉法人ちどり福祉会寄附金担当宛
FAX番号:092-691-5254
メール:ikiiki.8ta@gol.com

下記の方法からお選びいただけます。
● 銀行振込
  銀行:西日本シティ銀行
 支店:千代町支店
  口座番号:普通0215181
  名義:社会福祉法人 
  ちどり福祉会 理事長 
  熊谷芳夫
 フリガナ:フク)チドリフクシカイ
● 現金書留
● 直接持参

ご入金が確認できましたら、領収書をお送りいたします。入金確認には、多少時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。


※領収書は確定申告で寄附金控除を受ける際に必要となりますので、大切に保管をお願いいたします。


ご不明の点等あれば、お気軽にお問い合わせください。092-691-5089受付時間 9:00-18:00 [ 土・日除く ]

総所得金額の合計額からの控除(所得控除)が出来ます。

寄附金控除を受けるためには、確定申告書の提出が必要です。確定申告時、領収書を申告書に添付して下さい。

※詳細は、国税庁ホームページ「寄附金を支出したとき」をご確認ください


当法人のような社会福祉法人へのご寄附は、確定申告時に損金算入をすることができます。寄附した日を含む事業年度の決算の際に、当法人が発行した領収書を添付の上、申告を行ってください。


※詳細は、国税庁ホームページ「寄附金を支出したとき」をご確認ください。

広報誌情報